2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

考えていることを表現する割合

私は、ブログやツイッターをやるまでは、ミクシー程度しか表現媒体を利用していなかった。 ミクシーでは閉じられた友人に対する表現なので、普段の自分のキャラクターを維持した表現活動に終始していた。今回ツイッターやブログでは、開かれた場において実態…

ipad

ipadを購入しました。 取り急ぎ備忘もこめて感想を。・意外と重い。多分頭の中でiphoneと比較していたのだと思う。 ・実際に使ってみれば重さは感じない。 ・かっこいい。 ・オフィシャルのケースは、質感が結構好き。ビジュアルもシック。 ・ソフトバンクの…

この人はすごい人だと思う

http://webmagazine.gentosha.co.jp/fusianasan/vol223_index.html明らかに、魅力的な人間だと思う。 がんばろうと思う。 ではまた。

徹底的にたたかれている指導者を擁護してみる

まず、岡田監督。異常に叩かれています。当初は私もあのつまらないサッカーに辟易していましたが、今回のFW選出メンバーを見て少しわかった感じがありました。彼は、日本のFWに一切期待をしていないのですね。世間では、やれ前田だ、田中達也だ、平山だ、佐…

ツイッターの魅力

ツイッターは、140字でぽんぽん大量のツイートをするので、実際の人柄が出やすい。また、文章の内容がメインのコンテンツとなるので(写真もあるけど)、より考えていることが表現されやすい。また、有名人だろうと何だろうと、ツイートが面白くなければ…

抽象的人間・具体的人間

昨日、母校の高校に同級生と遊びに行った。 その同級生は母校の近くに住んでいるので、ついでにそいつの家にも遊びに行った。 母校の周辺は結構な高級住宅地で、そいつのマンションも高級住宅地にたたずむ高級そうなマンションだった。部屋の中も結構きれい…

裁判員裁判において、審理に入るまでに時間がかかりすぎている理由は

最高裁の長官が、裁判員裁判について以下のような談話を残しています。 一番の課題は、起訴された事件に対して、審理された事件の数がまだ少なすぎる。審理に入るまでに時間がかかりすぎていることが一番の問題と受け止めている。どうしてそうなるかというと…

司法試験の旧制度と新制度の比較−特に費用の面から

江川紹子さんのツイッターから(amneris84) 打ち合わせの時、伊藤真さんが「今は1000万円ないと弁護士を目指すこともできない。これじゃ、多様で優秀な人材が法曹に入ってこられない」と嘆いていた。弁護士になるために借金を背負う人が多く、弁護士に…

5月になっていた

ばたばたしていて更新を怠っていたら5月になっていた。 ツイッターで連続投稿すれば、かなりブログの機能を代替できてしまうので、 ついおろそかになる。 ただ、そろそろツイッターで書いていたことをある程度まとめて統べる文章が必要なので、 ブログで書…